コラム 歴史朱舜水徳川光圀安東省菴 【朱舜水】柳川にて安東省菴に別れの挨拶 福岡県柳川市。市内を掘割(ほりわり)が縦横に流れることから水の都や水郷と呼ばれています。どんこ舟に乗って町を巡る川下りは柳川観光に欠かせません。ここは江戸時代、... 2023年9月14日 滝口 亮
コラム 歴史朱舜水徳川光圀 【徳川光圀と朱舜水】何度も固辞するも、ついに光圀の招聘を受諾 朱舜水サイド この記事fa-external-linkからの続き 徳川光圀サイド この記事fa-external-linkからの続き 1664(寛文4)年、朱舜... 2023年8月27日 滝口 亮
コラム 歴史朱舜水徳川光圀 【徳川光圀】水戸藩第2代藩主に就任し、人材登用を推進! 妻の泰姫が死去し呆然となった徳川光圀でしたが、その2年半後には父・頼房まで急逝します。畏怖の存在だった父の喪失にゆっくり思いを馳せる暇もなく、慌ただしく水戸藩第... 2023年8月24日 滝口 亮
コラム 歴史朱舜水徳川光圀泰姫 【徳川光圀】史局の開設と泰姫の死 泰姫と結婚し水戸藩小石川邸で充実の日々を暮らしていた徳川光圀でしたが、結婚から3年後、「明暦の大火」が江戸の町を飲み込みます。難を逃れた光圀は奮起し新たな道を探... 2023年2月18日 滝口 亮
コラム China Report吉野家 China Report No.15「中国で長く愛されている吉野家」 「はなまるうどん」が今年中に中国市場から撤退するという。 ピーク時は37店舗あったが、激しい価格競争やコロナ禍が追い打ちをかけた。 最近の中国市場における日本企... 2022年10月18日 滝口 亮
コラム China Reportサザンオールスターズ China Report No.14「中華圏でも愛されているサザンオールスターズの楽曲」 サザンは中華圏で有名? 無名? 1978年にメジャーデビューしたサザンオールスターズは、40年以上にわたってトップを走り続けている、誰もが認める日本を代表するバ... 2022年9月8日 滝口 亮
コラム China Report中国観光アバター胡同 China Report No.13「古き良き時代の象徴「胡同」」 筆者は2000年に北京に留学していた。 当時の中国は発展の兆しはあったが、そのスピードはまだ緩やかで牧歌的な雰囲気があった。 北京には「胡同」(hútòng/フ... 2022年8月13日 滝口 亮
コラム 歴史徳川光圀泰姫 【徳川光圀】隠し子の誕生と、泰姫との結婚 素行を改め、勉学に励むようになった光圀。 藩主である父 頼房や家臣たちもさぞ安心したことでしょう。 さて、次なるミッションは「結婚」です。 やんごとなき家柄だけ... 2022年7月26日 滝口 亮
コラム China Report中国観光アバター武陵源 China Report No.12「まるで仙境!世界遺産 武陵源の迫力!!」 コロナ禍で停止していた海外旅行もインバウンドもようやく限定的に再開した。今はまだ難しいが、また中国へ行きたいと願っている。そこで、今回は世界遺産の武陵源(ぶりょ... 2022年7月12日 滝口 亮
コラム China Report日立孫文久原房之助 China Report No.11「孫文と日立の縁」 孫文(1866年~1925年、写真左)。中華圏では孫中山の名称で呼ばれることが多い。辛亥革命を起こして1912年に清朝を打倒し、アジア初の共和制国家である中華民... 2022年6月14日 滝口 亮
コラム 歴史朱舜水徳川光圀 【徳川光圀】傾奇者を変えた史書との出会い 江戸小石川の藩邸で父頼房からスパルタの世子教育を受けていた光圀でしたが、長じるにつれ手の付けられないほどの不良少年に成長します。その激しすぎる反抗期から、いかに... 2022年6月8日 滝口 亮
コラム China Report高倉健チャン・イーモウ China Report No.10「中国における高倉健の存在感」 日本を代表する俳優、高倉健(1931年~2014年、享年83歳)。 生前はテレビにほとんど出なかったため、私生活はあまり知られていない。そのため映画で演じた「強... 2022年5月27日 滝口 亮