コラム 水戸商工会議所水戸サイクルツーリズム自転車 LET'S GO BY BICYCLE!【vol.10 自転車がくれた贈り物】 本記事は、水戸商工会議所にてサイクルツーリズムを推進し、自身も屈指のサイクリストである古山さんと”自転車愛”で繋がった仲間達によるリレーコラムです!! 今回の担... 2022年9月13日 木村さおり
コラム 水戸商工会議所水戸サイクルツーリズム自転車 LET'S GO BY BICYCLE!【vol.09 サイクリングでその土地を知る】 本記事は、水戸商工会議所にてサイクルツーリズムを推進し、自身も屈指のサイクリストである古山さんと”自転車愛”で繋がった仲間達によるリレーコラムです!! 今回の担... 2022年8月11日 古山哲央
特集 23rd Studio水戸CC Program外国人留学生 多くの人の期待を乗せて 23rd Studioついに発進! 本誌でも度々お伝えしてきた保和苑前の23rd Studioがついに8月1日からオープン!! 前日7月31日にはオープニングセレモニーが開催され、高橋靖水戸市長を... 2022年8月5日 LI編集部
地域情報 23rd Studio水戸CC Program 【23rd Studio】スタジオ&CC Programオープニングセレモニーが開催! 23rd Studioついにお披露目! 夏らしい快晴に恵まれた7/31、23rd StudioおよびCC Programオープニングセレモニーが盛況のうちに開催... 2022年8月1日 LI編集部
コラム 水戸商工会議所水戸サイクルツーリズム自転車 LET'S GO BY BICYCLE!【vol.08 私と自転車】 本記事は、水戸商工会議所にてサイクルツーリズムを推進し、自身も屈指のサイクリストである古山さんと”自転車愛”で繋がった仲間達によるリレーコラムです!! 今回の担... 2022年7月16日 水越恭子
地域情報 茨城水戸保和苑あじさいまつり 雨天のオアシス、「水戸のあじさいまつり」が開催中! こんにちはLI東京支局です。 梅雨入りして雨天が続き、ジメジメした日がしばらく続きますね。そんな日でもあじさいは美しい花を咲かせ、ひとときのオアシスになります。... 2022年6月15日 LI東京支局
コラム 水戸商工会議所水戸サイクルツーリズム自転車 LET'S GO BY BICYCLE!【vol.07 自転車の5つのメリット】 本記事は、水戸商工会議所にてサイクルツーリズムを推進し、自身も屈指のサイクリストである古山さんと”自転車愛”で繋がった仲間達によるリレーコラムです!! 今回の担... 2022年6月7日 根本博文
コラム 水戸商工会議所水戸サイクルツーリズム自転車 LET'S GO BY BICYCLE!【vol.06 [特別寄稿] 生活に馴染む自転車乗り】 今回は特別編!茨城県庁企画部にて自転車政策を立ち上げて今に至る盛り上がりを生み出した根本博文さんによる特別寄稿です。 自転車による茨城県地域振興の立役者である根... 2022年5月21日 根本博文
コラム 水戸商工会議所水戸サイクルツーリズム自転車 LET'S GO BY BICYCLE!【vol.05 サイクリング季節がやってきた♪「基本のおさらい編」】 日に日に気温も上がり清々しい風が心地よい季節となりました。サイクリングも本格シーズンイン。お出かけの機会も増えてきますね。 本号では今シーズンをケガなく無事に過... 2022年3月30日 古山哲央
コラム 水戸商工会議所水戸サイクルツーリズム自転車 LET'S GO BY BICYCLE!【vol.04 春はすぐそこ!県央お花見サイクリング3選】 ようやく日中はぽかぽか陽気の日も多くなり春はすぐそこにやってきました。サイクリングもシーズンイン。春は自転車で出かけるにはとてもいい季節ですね。 せっかくサイク... 2022年3月9日 古山哲央
地域情報 水戸商工会議所水戸セミナービジネスモデル 【水戸のまちなかでお店をひらこう!】水戸まちなか空き店舗ナビ 【水戸のまちなかでお店をひらこう!】 水戸まちなか空き店舗ナビ 水戸商工会議所は、空き店舗活用促進による中心市街地活性化のため、まちなかの空き店舗へ出店希望の方... 2022年2月3日 LI編集部
コラム 水戸商工会議所水戸サイクルツーリズム自転車 LET'S GO BY BICYCLE!【vol.03 バーチャルサイクリングとサイクルトレイン】 寒い日が続きますが皆さんサイクリング楽しんでいますか? 季節的にはサイクリングはオフシーズンですが、オフシーズンならではの楽しみ方や春に向けた計画の参考になる話... 2022年2月1日 古山哲央