コラム 中国CULTURE TIPS文化ビール CULTURE TIPS 03【アジア最大級の「青島国際ビール祭り」】 2021年8月31日 滝口 亮 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly アジア最大級の「青島国際ビール祭り」 「ビールの町」山東省青島市で1991年から開催されている「青島国際ビール祭り」は、今年7月に開催されたもので31回目となりました。コロナ禍で行われた昨年は53万9,000人、コロナ禍前の2019年はなんと720万人が来訪したという超巨大イベントになっています。 ドイツやカナダのオクトーバーフェストと並び称される規模で開催される青島国際ビール祭り。
地域情報 RECOMMEND PLACE 06【Capian Coffee 本店】 お店でもお家でも。厳選こだわりコーヒーの贅沢。 創業以来、県央エリアに限らず多くのファンから愛され15年以上。 植物の緑豊かなオシャレなくつ...
編集部より みんなが大喜び! 第2回「FLEAI MARKET」開催!! 4月23日(日)、第2回「FLEAI MARKET」が開催されました。出店者は前回と比べて大幅アップ。飲食ブースや体験コーナーに加え、音楽演...
With スポーツ Supporter’s Supporter 【株式会社関川畳商店】 地域も仕事も─プロスポーツと共に進む活性化への道 株式会社関川畳商店 代表取締役 関川 恵一 ─ スポンサー活動をはじめられたきっかけは? ...
コラム CULTURE TIPS 05【中華圏のラッキーナンバー「8」】 中華圏のラッキーナンバー「8」 中華圏では「8」が縁起の良い数字になっています。 これは「八」(バァ)と、「发财」(ファツァイ、お金が入って...
特集 多くの人の期待を乗せて 23RD studioついに発進! 本誌でも度々お伝えしてきた保和苑前の23RD studioがついに8月1日からオープン!! 前日7月31日にはオープニングセレモニーが開催さ...
茨城×中国INTERVIEW 茨城×中国INTERVIEW #09 特別編【株式会社LEIDEAS】 INTERVIEW │ 特別編 株式会社LEIDEAS コーディネーター・留学生担当 顧 海霞さん - 日本に興味をもったきっかけは何だった...
コラム 【『潔癖夫のフシギな日常』出張版】あり得ない体重!? 『潔癖夫のフシギな日常』fa-external-linkは茨城県在住、中国留学経験ありの たちさんが描いているWEBマンガ。 潔癖症すぎる夫...